お久しぶりです。だいぶ久しぶりの更新になってしまいました。
最近はコンスタントにお仕事の依頼もいただけるようになり、経済的にも精神的に安定した日々を送っております。
合間を見つけてまた定期的に更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくです。
さてさて、タイトル通り今日はHHKBの吸振マットのレビューです。
バード電子 HHKB吸振マット(Professional用)
今回購入したのは、バード電子のHHKB吸振マット。
Amazonで調べたところによると、HHKB専用の吸振マットはバード電子からしか出ていないようです。


表面(置いたときに机などにつく面)はツルツルとした素材です。
マット自体の厚さは0.5ミリといったところでしょうか。

裏面はこんな感じ。この白いシールを剥がすと全面がテープになっています。
HHKBに装着
装着方法は簡単。白いシールを剥がして、HHKBの裏面に貼り付けるだけです。
スタンドの部分などはちゃんと切り抜かれているので、それに合わせて貼ります。

[st-kaiwa1]1分もかからずに完成。見た目はさほど変わりません![/st-kaiwa1]
使用した感想
これが想像以上に快適なんです。
HHKBの特徴である打鍵感の良さですが、なんとこれがさらに向上!
キーを押したあとの跳ね返りが力強くなりました。キーを押したらすぐに戻ってくるかんじ!
心なしか打鍵感もさらに良くなったような気がします。素晴らしい!
気になる打鍵音ですが、装着前よりは確実に小さくなったような気がします。
注意点
HHKBはもともと高さがあるキーボードですが、吸振マットを装着することにより当たり前ですが高さが増します。

マットだけ見ると数ミリなんですが、これがキーボードに装着してみるとけっこう高さを感じるんです。
パームレストなしで使っている方は手首に角度が付き腱鞘炎になる可能性があるため、パームレストを使用することをおすすめします!
さいごに
吸振マットを使うことでHHKBライフはさらに快適になること間違いなしです。
装着も非常に簡単なので、HHKBの打鍵音にお悩みの方、さらなる素晴らしい打鍵感を体感したい方はぜひ試してみてください。