仕事

【ランサーズ】クラウドソーシング初心者が認定ランサーになるために心がけたこと

 

どうもっ!

昨年の9月末からランサーズを始めて、12月の初めに認定ランサーになることができました。

今回は認定ランサーになるために僕が心かげたことをまとめます。

 

認定ランサーとは

簡単に言うと、ランサーズから「あなたは今日から認定ランサーです!」と選ばれた人のことです。

認定ランサーになるためには、ランサーズ側が定める基準を満たす必要があります。

その要件は5つあって、要するにその要件を満たせばいいのです。

 

認定ランサーになるための5つの条件

 

  • ①24時間以内のメッセージ返信率が80パーセント以上
  • ②仕事の完了率が90パーセント以上
  • ③獲得報酬が上位20パーセント以内
  • ④クライアントからの評価が4.8以上
  • ⑤本人確認などの認証済み

 

要件5は、本人確認、電話番号確認、機密保持確認を行うだけなので、少し面倒くさい登録等を済ませてしまえば、それだけでオッケーです!

要件2も、いただいたい仕事をしっかりこなして納品していれば、問題なく要件をクリアできるかと思います。

ということで、ほかの3つの要件と絡めながら、僕が気をつけことをまとめていきたいと思います。

 

レスポンスは素早く!

これは要件1に直接的に関連してきます。

80パーセント以上なのでそれほど難しい要件ではないです。

ただ、1日1回はランサーズのメッセージをチェックして、しっかりと返信するようにしましょう。

素早いレスポンスをすることによってクライアントさんも安心して仕事を任せることができると思います。

自分が発注する側だったとしても、数日後に返事が来る人よりもすぐ返信をくれる人のほうがなんか信頼できますよね。

 

責任を持って仕事をする!

クラウドソーシングでの受注でも、仕事は仕事です。

お仕事をいただいたのであれば、納品するまであなたの仕事なのです。とにかく、いただい仕事は責任を持って最後まで取り組みましょう。

いい加減な仕事をしないために、僕は作業中に疑問が生じたら、すぐにクライアントさんに連絡をしてその都度確認していました。

最初のほうはわからないことだらけだったので、質問しまくりで若干うざかったかもしれません(笑)。

でも、わからないことをわからないままにして仕事をするよりは、疑問はしっかり解消して仕事を進めたほうがいいと思うので、わからなことはしっかりクライアントさんに確認するようにしましょう。

相当変なクライアントさんでない限りしっかりと丁寧に答えてくれますし、「わからないことがあれば気軽にご連絡くださいね」と事前に言ってくださる優しいクライアントさんもたくさんいます。

クライアントからの評価が4.8以上という要件4が一番難しいかと思いますが、責任を持って仕事をすれば程評価をつけられるということはまずないかと思います。

もちろん成果物の質も大切ですが、びっくりするくらい完璧な成果物というよりも、返信の早さや対応の丁寧さなどのほうが大きく評価に関係してくるのではないかなと思います。

もちろんしっかりと丁寧にきちんと仕事をこなすことが前提ですけどね。

 

稼ぐ!

ちょっと謎が多いのが要件3です。

具体的に獲得報酬がいくら以上というわけではなく、自分が登録しているカテゴリで獲得報酬が上位20パーセント以内になればいいようです。

まあとにかくある程度稼いでいれば大丈夫です(笑)。

実際に僕が認定ランサーの通知がきたときは、獲得報酬は15万円くらいだっと思います。正直、少ないなという印象でした。

カテゴリによっても差があるとは思いますが、それほど高い額じゃなくても認定ランサーになれるようです。

 

とにかく真面目にコツコツと!

要するに、真面目に案件をこなしていればいつか必ず認定ランサーになれます。

僕は、たくさん稼ぐということよりも、まずはクライアントさんに対しての誠実な対応を心がけました。

そうすることによって継続してお仕事をいただける=報酬も増えるというわけです。

 

認定ランサーになって良かったこと

正直何かがすごく変わったというわけではありません(笑)。

ただ、プロフィールに認定ランサーのエンブレムがついてかっこいいです。

あとは、これまでお仕事をいただいたことのないクライアントさんから、直接依頼をいただくことがあります。プロフィールを見て連絡をくれるようです。

認定ランサーになる前は、継続依頼以外で直接依頼されることがなかったので、これも認定ランサーになったおかげかなと思います。

 

さいごに

ランサーズを利用しているのであれば、はじめのうちから認定ランサーというものを意識して作業してみるといいかもしれません。

ネット上でのやることが多いですが、誠実に素早く対応し、しっかりお仕事をこなしましょう。

認定ランサーのエンブレムがつくとけっこう嬉しいものです。